top of page

腰痛の原因が食べ過ぎ?!

執筆者の写真: Noriko SugiharaNoriko Sugihara

お正月、その後の三連休とお休みが続いた方も多いかと思います。

いかがお過ごしでしょうか?


ごちそうを食べる機会が多かった方もいらっしゃると思います。

今のこの時期、お困りの症状出多くなるのが【腰痛】です。



食べ過ぎが続くと胃腸が疲労してしまいます。


すると…

●自律神経が乱れて胃腸の働きが低下する


●背骨の側に沿うようにしてある筋肉(脊柱起立筋)にも影響が伝わり、硬直する

→背中に張り感を感じることも


●肩こりや腰痛を引き起こす





内臓の疲労が自律神経や背骨のゆがみや筋肉の緊張をつくってしまうことで起こるお身体の不調もあります。


さらに、寒さによる筋肉の緊張も加わり、腰痛が起きやすくなってしまう時期でもあります。



この時期は、

・身体を冷やさない

・無理して食べなくても良しとする

・普段以上に腹八分目を心がける

・ストレッチなど体を動かす


おすすめです。



最後までお読みいただきありがとうございました。



公式LINEのお友だち追加を募集しています!


公式LINEでは月に3回、お店からのお知らせや健康に関する豆知識などを配信しています。

お友だち追加をしていただいた方に500円OFFのクーポンをプレゼントしています。

お友だち追加はこちらからできます。

↓ ↓ ↓




ご予約はお電話か、LINEもしくは公式LINEで承っております。

080-8087-2901

営業時間内で、施術中や所用などで電話をお受けできない場合があります。

着信履歴があれば折り返しお電話いたします。

LINEは24時間受け付けておりますが、お急ぎの時はお電話でのご連絡をお願いいたします。


 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post

新潟県新発田市豊町3丁目12-9

08080872901

Instagram ロゴ.png

©2022 by すぎのはら整体院。Wix.com で作成されました。

bottom of page