残暑の体と食欲のリズム
- Noriko Sugihara
- 9月9日
- 読了時間: 2分

だいぶ日が短くなってきましたね。
季節は確実に進んでいるけれど、まだ日中の暑さは続いていますね。
本来なら秋は「食欲の秋」。
体もエネルギーをため込みやすい季節で、冬至の頃に向けてどんどん食欲が増していきます。
ですが、この厳しい残暑の中では、胃腸はちょっぴり夏の疲れを引きずりがち。
つい冷たいものやさっぱりしたものに手が伸びて、胃腸がオーバーワークになることも…

そこでおすすめなのは、
・腹八分目でちょっと余裕を残すこと
・冷たいものをとりすぎないこと
・「ちょうどいい加減」を意識すること
です。
「元気の土台=胃腸」
ここを大事にできると、秋の食欲も楽しめます。
胃腸をいたわって、秋の“おいしいもの祭り”に備えましょう。

最後までお読みいただきありがとうございます。
ご予約はお電話か公式LINE、ネット予約で承っております
080-8087-2901
営業時間内で、施術中や所用などで電話をお受けできない場合があります
着信履歴があれば折り返しご連絡いたします
LINEは24時間受け付けておりますが、お急ぎの時はお電話でのご連絡をお願いいたします
公式LINEのお友だち追加を募集しています!
公式LINEでは月に3回、お店からのお知らせや健康に関する豆知識などを配信しています
お友だち追加をしていただいた方に500円OFFのクーポンをプレゼントしています
お友だち追加はこちらからできます
↓ ↓ ↓
ネット予約はこちらから→http://b.hpr.jp/kr/hp/H000734304
コメント